
第2回 業界写真クラブ作品展 「あいうえお東京―さしすせそ~たちつてと編」
2011/10/06 ~ 2011/10/12
写真大好きな、写真業界人たちが集って「あいうえお」順の地名をたどりながら東京(近郊も含む)の街を撮影してゆく“20年プロジェクト”。あ=浅草、い=井之頭公園、う=上野…から始まった「あ行・か行」編の第1回展(2006年)から5年を経た今年、...
Arhive
2011/10/06 ~ 2011/10/12
写真大好きな、写真業界人たちが集って「あいうえお」順の地名をたどりながら東京(近郊も含む)の街を撮影してゆく“20年プロジェクト”。あ=浅草、い=井之頭公園、う=上野…から始まった「あ行・か行」編の第1回展(2006年)から5年を経た今年、...
2011/08/17 ~ 2011/08/31
「PhotografeedmeProjectとは」あまりに多くの芸術家が、無報酬で制作することに疲れているので、世界に彼らの才能を認めさせる前に彼らの道を諦めてしまいます。私は大企業や政府ではなく世間一般の人々に、芸術家を何らかの方法で助け...
2011/08/04 ~ 2011/08/10
児島昭雄先生を慕って集まった仲間達が「写真集団・北斗」とグループ名を名づけて写真展を計画しました。仲間はアマチュア・プロの写真家、写真作家、主婦、詩人、牧師などなど、異色の顔合わせになりました。職業も写真作品の傾向も全く違う8人が、それぞれ...
2011/07/28 ~ 2011/08/03
出展目的:ウェディングフォトにこめられた“幸せの記憶”を、たくさんの人に伝えてゆきたい内容:結婚式の写真というとみなさん沢山のイメージがわいてくると思いますが、そのほとんどは、雑誌やコマーシャル、テレビや映画などで目にしたシーンではないでし...
2011/07/21 ~ 2011/07/27
写団「群峰」は1977年、自然美の探求とその映像表現の研究を目的に創設されました。1981年以来、毎年写真展を開いて参りましたが、今年は「第31回群峰展」をアイデムフォトギャラリー「シリウス」で開催するはこびとなりました。国画会元会員の高道...
2011/07/14 ~ 2011/07/20
公益社団法人日本写真家協会(会長田沼武能)は、現在プロ写真家1,725名を擁し、種々の活動を行っておりますが、その事業の一環である、恒例のJPS2011年新入会員展「私の仕事」を開催いたします。今年も29名の様々な分野で活躍する彩り豊かな会...
2011/07/07 ~ 2011/07/14
17歳の時、ロンドンに行く機会に恵まれた。髪の色も目の色も違う人たち。言葉も通じない、街並や食事も違う。『一枚いいですか?』緊張感いっぱいの中、出会った人々に写真を撮らせてもらった。晴れやかな天気に颯爽と歩き、おいしい食事に笑みがこぼれる。...
2011/06/30 ~ 2011/07/06
あらゆる物が被写体となっている今日です。日本猿も以前から撮られてきました。私は、彼らと相性がよいのか、初対面で強いメッセージ性を感じ、猿目線になってみたいとの思いになりました。それには、周囲の環境が手助けしていたのかもしれません。以来、朝か...
2011/06/16 ~ 2011/06/29
<ネオレアリスモの時代におけるエリオ・チオル。1950-1963>ネオレアリスモは、イタリアにおける戦後の重要な運動です。それには、文学、舞台芸術、美術、映画、そしてもちろん写真も含まれます。それは、1945年から60年における...
2011/06/09 ~ 2011/06/15
年齢もキャリアも異なる作家達が今回全国から集まりました。14名で3回目のグループ展を開催します。日常の喜怒哀楽や物の本質を捉える女性ならではの感性を写真で語りたいと願うメンバーです。個性豊かな作家達がお互いに刺激を受け、切磋琢磨し合うことで...
Access
〒160-0022
東京都新宿区新宿1-4-10 アイデム本社ビル2F
TEL:03-3350-1211
FAX:03-3350-1240
東京メトロ丸ノ内線「新宿御苑前」駅下車
開館時間 : 10:00~18:00
(最終日 : 10:00~15:00)
休館日 : 日曜日・祝日の一部(お問い合わせください)