アーカイブ

Arhive

  • 火車撮影家集団 写真展 「火車、終煙」

    2012/02/09 ~ 2012/02/15

    火車撮影家集団とは、写真家・小竹直人の呼びかけによって2006年に結成された、中国の蒸気機関車をテーマに撮影する写真愛好家のグループです。これまでに、都内各所のギャラリーでこのようなグループ展を3回開催し、今回で4回目となりました。

    水出雅士 写真展 「忘却」

    2012/01/26 ~ 2012/02/08

    一枚の写真には記憶の断片と同時に無数の忘却が潜んでいる。写真とは忘却の記録なのかもしれない。水出雅士略歴1952年東京生まれ1980年代写真雑誌の月例コンテストを楽しむ1996年写真クラブ写友「風」を興す2000年代クラブ展、個展のプロデュ...

    敏龍彦 写真展 「樹々の森Ⅱ」

    2011/12/22 ~ 2011/12/28

    この国の四方は海に囲まれ、なんと国土の70%は森林に被われている。また南北に細長いこの列島は、豊かな雨量が大地を潤し、多種多様の樹木が森を育成している。私自身取材を進めてみると、何らかのカタチで水に関わる自然を捉えた作品が多い事に改めて気付...

    松本徳彦・木之下晃・英伸三「300歳の会」 3人展

    2011/12/15 ~ 2011/12/21

    松本徳彦・木之下晃・英伸三の3人は、日本写真家協会が企画した『日本現代写真史』(終戦の昭和20年から45年まで)の編纂委員として、30万点に及ぶ印刷媒体の中から作品を選ぶ作業に参加、以来親しく交友を続けております。その後、3人とも生年が昭和...

    贅沢な床 写真展 「贅沢な床7」

    2011/12/08 ~ 2011/12/14

    1991年に、焦点を持たない多極化した写真状況の顕示化、あるいはその時代の写真のショーケースとして開催された「贅沢な床」という展覧会がありました。それから13年を経て「贅沢な床2」を2004年に開催しました。この間に写真の状況は色々な変化を...

    隔月刊風景写真主催 風景写真 Award 2011展 第17回前田真三賞クオリファイ上位3作品および2011年度フォトコンテスト受賞作品

    2011/11/03 ~

    全国のアマチュア風景写真作家の多くが目標のひとつとしている「風景写真フォトコンテスト」。風景写真の分野において最高の栄誉の一つと位置づけられ、プロ風景写真作家への登竜門とも言われる「前田真三賞」。風景写真Awardは、隔月刊『風景写真』(発...

    61 / 77

    アクセス

    Access

    住所

    〒160-0022
    東京都新宿区新宿1-4-10 アイデム本社ビル2F
    TEL:03-3350-1211
    FAX:03-3350-1240
    東京メトロ丸ノ内線「新宿御苑前」駅下車

    アクセス良好

    開館時間

    開館時間 : 10:00~18:00
    (最終日 : 10:00~15:00)
    休館日 : 日曜日・祝日の一部(お問い合わせください)

    アクセスについて詳しく見る