
<プロキオン・フォース> Season Lao 手漉き紙写真展
「凜 – spirit of Snow」
2014/02/13 ~ 2014/02/19
アイデムフォトギャラリー「シリウス」では、創作意欲あふれる若手写真家(39歳以下を対象)に作品発表の場として当ギャラリーの写真展枠などを提供する支援プロジェクト「プロキオン・フォース」をスタートいたしました。今回、シーズン・ラオさんの写真展...
Arhive
「凜 – spirit of Snow」
2014/02/13 ~ 2014/02/19
アイデムフォトギャラリー「シリウス」では、創作意欲あふれる若手写真家(39歳以下を対象)に作品発表の場として当ギャラリーの写真展枠などを提供する支援プロジェクト「プロキオン・フォース」をスタートいたしました。今回、シーズン・ラオさんの写真展...
「Intermezzo/間奏曲 〜音の情景といくつかの物語〜」
2014/02/06 ~ 2014/02/12
アイデムフォトギャラリー「シリウス」では、創作意欲あふれる若手写真家(39歳以下を対象)に作品発表の場として当ギャラリーの写真展枠などを提供する支援プロジェクト「プロキオン・フォース」をスタートいたしました。今回、相川梨恵さんの写真展を支援...
「すべる旅」
2014/01/30 ~ 2014/02/05
すべる旅は、二万五千分の一の地図をみながら、山岳ガイドを参考に、どこ滑ろうかなあと思いめぐらせる事から始まります。この旅では、自らの足でスキーを履いて山に登り、誰もいない大海原のような斜面や、美しいブナなどの森を滑ります。滑る対象の山は、中...
「素顔の暮らし」
2014/01/23 ~ 2014/01/29
5年前のある日、偶然行った動物園でカンガルーの魅力に出会いました。愛嬌たっぷりの顔、袋を持つユニークな体、休日のお父さんのような寝姿・・・。彼らの仕草は時に微笑ましく、時に切なく、妙に人間臭くもあります。決められた空間で生活する彼らの中には...
「Sverige(Sweden)」
2014/01/06 ~ 2014/01/22
アイデムフォトギャラリー「シリウス」では、現在活躍している、その年の干支を生まれ年とする写真家をお招きし、年頭の特別企画展として写真展を開催しています。2014年は、宍戸開氏の写真展を開催します。【写真展案内】スウェーデンの巨匠、イングマー...
2013/12/19 ~ 2013/12/25
里山とその周辺の自然。どこか懐かしく、エコライフな生活。現代社会が抱える問題を考えたとき、本来の幸せはこのような生活の中にある。内容新潟および関西を中心とした里山の山村風景。敏龍彦ワークショップ受講生それぞれの心ときめく一瞬を捉えた作品群も...
2013/12/12 ~ 2013/12/18
「青煌」という酒に一口で惚れた。好意を持っていた女性と向かい合い一緒に飲んでいたからだろうか、とても感動した。酒造り(酒の仕込み)は、誰もが撮っている。多くの写真家が、蔵人達に肉薄した姿や、蔵のにおいや風が通り抜けるような道、百年以上たたず...
2013/12/05 ~ 2013/12/11
日本写真学園の関係者で始めた「あっぷる展」も今回で22回展を迎えました。今年も約10名のメンバーで今年のテーマに合わせ50~60点展示をいたします。グループ展にも色々な狙いや展示方法があります。「写真制作集団あっぷる」では、ひとつのテーマを...
2013/11/21 ~ 2013/12/04
アイデムフォトギャラリー「シリウス」を運営する株式会社アイデムは、2005年より小学生・中学生・高校生を対象にアイデム写真コンテスト「はたらくすがた」を開催しています。毎年全国から個性あふれる作品が寄せられますが、回を重ねるごとに夏休みの課...
2013/11/14 ~ 2013/11/20
「第18回前田真三賞および2013年度フォトコンテスト受賞作品」全国の風景撮影愛好家の多くが目標のひとつとしている隔月刊『風景写真』誌上フォトコンテスト。風景写真の分野において最高の栄誉の一つと位置づけられ、プロ風景写真作家への登竜門とも言...
Access
〒160-0022
東京都新宿区新宿1-4-10 アイデム本社ビル2F
TEL:03-3350-1211
FAX:03-3350-1240
東京メトロ丸ノ内線「新宿御苑前」駅下車
開館時間 : 10:00~18:00
(最終日 : 10:00~15:00)
休館日 : 日曜日・祝日の一部(お問い合わせください)