アーカイブ

Arhive

  • 小学生・中学生・高校生対象 第10回 アイデム写真コンテスト 「はたらくすがた」 入選作品展

    2014/11/20 ~ 2014/12/03

    アイデムフォトギャラリー「シリウス」を運営する株式会社アイデムは、2005年より小学生・中学生・高校生を対象にアイデム写真コンテスト「はたらくすがた」を開催しています。募集をするのは働く人を被写体とした写真で、撮影の機会を通じ、子供たちに働...

    阿部典子 写真展

    思い出のノーサイド GO

    2014/11/13 ~ 2014/11/19

    ラグビーというスポーツをライフワークにしています。楕円形のボールを激しく奪い合う球技です。高校時代写真部に所属していた私が、卒業後も趣味で写真を続けていた時、大学からラグビーを始めた弟から頼まれたのをきっかけに汗と汚れと感情がからみ合う独特...

    隔月刊『風景写真』主催・風景写真Award 2014展

    「第18回前田真三賞および2014年度フォトコンテスト最優秀作品賞受賞作品」

    2014/11/06 ~ 2014/11/12

    隔月刊『風景写真』が主催している2つのフォトコンテスト(前田真三賞・『風景写真』誌上フォトコンテスト)の受賞作品展です。「前田真三賞」は多くのプロ風景写真家を輩出してきた由緒ある写真賞です。第18回前田真三賞には、愛知県北東部から長野県南部...

    市村陽二 遺作展

    旅に出て PART ⅩⅩⅠ 想い出のとき

    2014/10/30 ~ 2014/11/05

    北の果て北海道、甲州路から信濃路へ、みちのく、そして北関東と、自然の美しさに魅せられ重ねてきた故人の旅は、2014年2月6日朝、あまりに突然に終焉を迎えました。遺された写真は、在りし日の故人が重ねた旅路を鮮やかに蘇らせてくれます。故人がその...

    サトミ・ヘニックフェルト 写真展

    Eisen und Stein-鉄と炭坑

    2014/10/23 ~ 2014/10/29

    かつて、ドイツの工業と繁栄を永きに渡り支えたルール地方の炭坑、製鉄所である「ツオルフェアアイン炭坑」「風景公園デュイスブルグノルト」「フェルクリンゲン製鉄所」。これらは、世界遺産にも登録されている歴史的な地域で、敗戦国であるドイツにおいて現...

    上野敏男 写真展

    「Kinetec Vision -Tokyoの貌-」

    2014/10/16 ~ 2014/10/22

    永年の使用により時々誤作動を起こす愛用のオリンパスペンと、カメラよりはるかに永く使用されているため動きも鈍く常に誤作動を起こしている作者とのコラボによる作為と偶然による作品です。このカメラと共に、慣れた下町を離れて肌合いの少し違う東京の街を...

    若松憲昭 写真展

    進化の方舟 ―ギアナ高地2―

    2014/10/09 ~ 2014/10/15

    ギアナ高地は南米北部のベネズエラ、ブラジル、ガイアナなどに広がる約170ものテーブルマウンテン(テプイ)から成り立っている。テプイを遠くから見ると、山上が平らな台地状になっており、台地とその周辺地域は標高差数百~千メートルもの断崖によって隔...

    写友風&びりー・だきっととその仲間たち写真展 「モノクる人たちの写真展」

    「モノクる人たちの写真展」

    2014/10/02 ~ 2014/10/08

    写真の世界もここ数年で大半がデジタルに移行したようですが、フィルムがデジタルに変わろうとも写真におけるモノクロ表現の魅力には変わりありません。なぜ人は色を廃したモノクロ写真に魅かれるのか?言葉で説明できるほど単純ではないモノクロの魅力を仲間...

    第十五回「写遊きさらぎ会」 写真展

    2014/09/18 ~ 2014/09/24

    私達のグループ「写遊きさらぎ会」は写真教室で意気投合した同好の士により写真を通して親しく交流を持ち続けようと発足し、「遊び心をもって写真を楽しく撮ろう!」を合言葉に写真活動を行ってまいりました。以来22年が経ち、会員の年齢も高く70歳を越え...

    44 / 73

    アクセス

    Access

    住所

    〒160-0022
    東京都新宿区新宿1-4-10 アイデム本社ビル2F
    TEL:03-3350-1211
    FAX:03-3350-1240
    東京メトロ丸ノ内線「新宿御苑前」駅下車

    アクセス良好

    開館時間

    開館時間 : 10:00~18:00
    (最終日 : 10:00~15:00)
    休館日 : 日曜日・祝日の一部(お問い合わせください)

    アクセスについて詳しく見る