西日本では梅雨明けしましたね!東京でもようやく日差しの有り難さを感じられるようになりました。溜まっていた洗濯物も一気に干せて気持ちが良いですね!
暑さも本格化してきますので、熱中症に気をつけてお過ごしください。
さて、シリウスでは現在以下の展示を行っています。
金井 紀光 写真展「災害列島-あの日のこと-」
期間:2019年7月25日(木)~7月31日(水)

金井さんは現代写真研究所の講師を務め、報道写真を専門とし、現在もフリーカメラマンとして活動していらっしゃいます。

日本は豊かな自然がある一方で、とても自然災害が多い国です。地震も頻発し、毎年のように台風の被害にあっています。温暖化の影響もあり、その被害の規模も大きくなっていることは明らか。
特に平成は災害の年でもあり、皆さんの記憶にも残っていると思います。今回はそんな全国各地で起こった災害の現場を取材し、記録した写真を展示します。

今回展示するのは、「新潟県中越沖地震」「群馬県南牧村水害」「東日本大震災」「西日本豪雨」「大阪府北部地震」の被災地の様子。
実際に被害に遭われた方々や、捨てざるを得なくなった大量の家庭ごみ。山肌が露になった斜面や、泥が押し寄せた住宅など、記録されたその様子はとても生々しいものです。

それぞれの写真に付けられているキャプションには、被災地の人々の声や、金井さん自身が現場に入られた時の様子、現場の状況が綴られています。今回金井さんもこのキャプションは一番力を入れたんだと仰っていました。是非じっくりご覧ください。
どれも決して忘れてはいけない災害の記憶。日本という国に住む限り、自然災害とは離れられません。
展示をご覧いただき、今一度、いざという時の備えなどを考えるきっかけになればと思います。
皆さまのご来館、心よりお待ちしております。
そしてシリウスのお盆休みをお知らせいたします。
夏季休館日:2019年8月8日(木)~8月14日(水) |
お間違えないようお願いいたします。