ついに関東も梅雨入り

鬱々とした季節に突入したなぁ・・・と気分が下がっていますが、
梅雨にしか撮れない景色もあるので、そういう季節ごとの良い部分を感じていきたいですね

そして梅雨の中、展示初日の今日はとても夏らしい晴れとなっています

展示もとても爽やか!
今回シリウスではまつもと あきこ 写真展「鯨は踊る」を開催しています。
(期 間: 2018年6月7日(木)~6月13日(水))

会場はまるで海の中。
会場一面青く、鯨たちが優雅に泳ぐ姿が展示されています。


↑世界各国のダイビングスポットで鯨を追いかけるまつもとさんと今回の撮影スポット。
日本の小笠原も含めて沢山の海に潜っていらっしゃいます。

展示されている作品に写る鯨はどれもとてもダイナミックで、なんといっても距離が近い!
ほんとにこんなに近くで撮影されたのですか?と伺うと、
「ほんとに触れることができるほど近いです!小さい子どもの鯨とも一緒に泳ぎましたー!」と
笑顔でお話してくださいました。実は少し危険な体験もしたんだとか・・・・

詳しいお話は是非会場に来てご本人に聞いてみてくださいね★

今回の展示で使用しているのはアクリル加工のプリントですが、アクリルの厚さは5mm。
5mmあると結構な重さになりますが、その分高級感も出ます。
今回の展示ではその厚みもあり、より瑞々しく、透明感が増しているように思えます。
写真の加工の仕方で見え方も変わってくるから面白いですよね-★

水の中だけでなく、水の上から撮影した鯨の姿も迫力満点です。
いつかはホエールウォッチングしてみたいなぁ・・・と思ってしまいました

展示に合わせて写真集も販売しています!
是非お手にとってご覧ください

そしてそして!
なんとまつもとさんが鯨を撮るきっかけとなった写真家のTony Wu(トニー・ウー)さんがいらっしゃいました!
トニーさんは2010年には野生生物の国際的な写真コンテストの
「ヴェオリア・エンバイロメント ワイルドライフ フォトグラファー」で最優秀賞を受賞されています。
またとても貴重なサメの繁殖行動の撮影に成功したことでも知られています。

(↑トニーさん)
憧れの方が見に来てくださってとても嬉しそうなまつもとさん・・・

シリウススタッフもお会いできて嬉しかったです!
トニーさんはHPもお持ちなので、こちらも是非ご覧ください★
Tony Wu HP :http://www.tonywublog.com/


シリウス入り口には可愛らしいペンギンさんもお出迎えしてくれていますので、
皆様のご来場心よりお待ちしております!
平日、土曜日は10:00~18:00まで(最終日は15:00)
*日曜日休館