アーカイブ

Arhive

  • 数見二郎 写真展

    「散歩の途中で Ⅱ」

    2024/02/01 ~ 2024/02/07

    写真展案内2年前にシリウスで行った「散歩の途中で」の続編になります。あいかわらずカメラを片手にぶらぶらしながら、気になったものスナップして歩くそんな撮影をおこなっています。今回は「stream」「FACE」「around」の3部構成です。「...

    三八クラブ 写真展

    「『国を守る力』―陸海空自衛隊+海上保安庁―」

    2024/01/25 ~ 2024/01/31

    写真展案内陸海空自衛隊をはじめ日本国内外の軍事・航空の他、海上保安庁などを各人のテーマもアプローチの方法も異なるが、いずれも自衛隊・海保庁に強い関心を持ち、写真家として自ら自衛隊等を被写体に選び、撮影することによって作品が生まれ、メディアを...

    山﨑 雅子 写真展

    「モノローグそしてダイアローグ -日々の暮らしの中で-」

    2024/01/18 ~ 2024/01/24

    写真展案内都内や近郊都市で撮影した殆どが人物スナップ。会話や心のつぶやきが聞こえてきた時に撮った。何枚かは植物のつぶやきや、倒壊寸前の家屋のため息や、長年おかしみを込めて人々に姿をさらしている物も混在している。観る側に声なき声を届けてくれて...

    アイデムフォトギャラリー「シリウス」
    年頭企画展

    長倉洋海 写真展「地球に謳う」

    2024/01/05 ~ 2024/01/17

    【年頭特別企画展について】アイデムフォトギャラリー「シリウス」では、毎年年初に、年男・年女の写真家を招いた年頭企画展を開催しています。辰年となる来年は、2024年に年男を迎える写真家・長倉洋海氏をお招きし開催します。写真展案内フリーランスの...

    第6回「笹本恒子写真賞」受賞記念展
    高橋 宣之写真展

    「神々の水系」

    2023/12/21 ~ 2023/12/27

    写真展案内第6回笹本恒子写真賞受賞理由数十年にわたって高知の仁淀川という限定的な地域の中で水系というテーマで深く掘り下げ、ネイチャーフォトの枠を超え、人々や生物の営みまで表現している。このハイクオリティーな写真の世界が凝縮された作品群に対し...

    武田孝巳 写真展

    「バンコク」

    2023/12/14 ~ 2023/12/20

    写真展案内~カオス(混沌)の息づかいに惹かれて~私は、整然とした綺麗で瀟洒な街よりも、どこか雑然としていて、不均一で猥雑で、活気と喧騒をあわせ持つ、カオス的な街が好きである。私にとって、このような街のほうが何となく人間味が感じられ、自ずから...

    ゾーンシステム研究会写真展

    「光への探求・銀塩写真の魅力」

    2023/12/07 ~ 2023/12/13

    写真展案内この度、ゾーンシステム研究会は来る12月7日(木)~12月13日(水)にギャラリーシリウスにて「光への探求・銀塩写真の魅力展」を開くことになりました。写真が誕生して今年で184年、従来の銀塩写真から電子画像への移行は写真環境を大き...

    小学生・中学生・高校生対象
    第18回 アイデム写真コンテスト
    「はたらくすがた」入選作品展

    2023/11/23 ~ 2023/12/06

    写真展案内アイデムフォトギャラリー「シリウス」を運営する株式会社アイデムは、撮影する機会を通じて子どもたちに働くことの素晴らしさや大切さを伝えることを目的として、小学生・中学生・高校生を対象としたアイデム写真コンテスト「はたらくすがた」を開...

    田嶋晴美 写真展

    「我野 ピンホールカメラが捉えた故郷」

    2023/11/16 ~ 2023/11/22

    写真展案内アルミホイルに待ち針で穴を開けただけのレンズとアイロンの空箱を暗箱にして、カメラの原型である針穴写真機を手作りしました。こんな単純な構造でも想像以上に鮮明に写ることの驚きと独特な画風にも魅かれて、自分が生まれ育った土地‶吾野(あが...

    みまつ ひろゆき写真展

    「My Automatism Lifespeed++」

    2023/11/09 ~ 2023/11/15

    写真展案内子供の頃は自転車、今は車やバイクが遊び道具。ここではないどこかへ行くことが大人への階段を登ること。子供の頃は本気でそう思っていました。とっくに大人になった今も、未来への道を切り開くには、ここではないどこかへ行くことだと思っています...

    8 / 78

    アクセス

    Access

    住所

    〒160-0022
    東京都新宿区新宿1-4-10 アイデム本社ビル2F
    TEL:03-3350-1211
    FAX:03-3350-1240
    東京メトロ丸ノ内線「新宿御苑前」駅下車

    アクセス良好

    開館時間

    開館時間 : 10:00~18:00
    (最終日 : 10:00~15:00)
    休館日 : 日曜日・祝日の一部(お問い合わせください)

    アクセスについて詳しく見る