夏休みが近づいてきましたね、今年は海外へ!と言う方も多いのではないでしょうか。
アフリカなど遠い国にはなかなか行く機会がないシリウススタッフですが、
目にも鮮やかなアフリカの方々の笑顔を見て、知らない彼の地に思いを馳せる…そんな素敵な写真展が始まりました。
大鹿祐介 写真展「Colorful Africans」
会期:7月20日(木) ~ 7月26日(水)※最終日は15時まで
1980年代から2020年まで長きに渡り途上国での技術協力プロジェクトに参加されていたという大鹿さん。なんと20か国以上の事業に携わっていらしたそう。
本写真展では、そんな中から2011~2015年に行ったアフリカの国々(マダガスカル、エチオピア、スーダン、モザンビークなど)の人々や町の様子を撮影したスナップショットを展示。
鮮やかな色彩、子どもたちの笑顔、空気感まで伝わってくる人々の生活の様子などがずらりと並びます。作品は、ほぼ時系列に並べられており、国によって様子も異なっています。
1回の滞在は2~3カ月程度だったそうですが、その生活について伺うと、食事さえあえば問題ないと教えてくれた大鹿さん。どの国の食事も美味しくいただけたそうですが、食事が合わない方はその後参加されなくなると笑顔で教えてくださいました。
遠いアフリカの地の生活を感じながら、滞在した日々の話を伺ってみるのも楽しいですね!
皆さまのお越しをお待ちしております。
【ご来館の皆さまへのご協力のお願い】
・発熱や咳の症状、体調不良のある方はご来館をご遠慮くださいますようお願いいたします。
・手指消毒液を設置しておりますので、適宜ご利用くださいませ。
・混雑時は入館を制限させていただくことがございますのでご了承ください。
・発熱や咳の症状、体調不良のある方はご来館をご遠慮くださいますようお願いいたします。
・手指消毒液を設置しておりますので、適宜ご利用くださいませ。
・混雑時は入館を制限させていただくことがございますのでご了承ください。