No.33池谷俊一@乱妥無典

「顔写真家が暗室モノクロームで写真表現の多角美」

2023/03/02 ~ 2023/03/08

【ご来館の皆さまへのご協力のお願い】

・発熱や咳の症状、体調不良のある方は、ご来館をご遠慮くださいますようお願いいたします。
・ご入館の際はマスクを着用をお願いいたします。
・手指消毒液を設置しておりますので、ご入館時は手指の消毒をお願いいたします。
・他のお客様との間隔を空けるようお願いいたします。
・大きな声での会話はご遠慮ください。
・混雑時は入館を制限させていただくことがございますのでご了承ください。

写真展案内

世の中の写真界の現状下は町中の名門写真館さえ減少してしまう程のネオリアリズム

企業が努力しても高級一眼カメラの売れゆきは儘ならぬスマホカメラ全盛時代

免許証パスポート等の写真記録は絶対的ながらも写真界の現状は複雑

FSCはDSCに推移し更にカメラは動画も撮影可能の周到な名機に激変

写真の記録性は映像動画カメラの力量のひとコマで充分に精度を成立させきる

時代変遷はかつて写真家の腕の見せ所「決定的瞬間」さえ最早動画にのみ込まれた事実

現代は撮影した被写体を紙焼きにしないのが通常の写真への思考性にもなった

社会的に写真の役割は何処へ向かって行くべきかをプロ写真関係者は問う

写真が学術と芸術との結紮地点に入ってきた現実を無視できない

音も動きも全て記録し映像はTVニュースの最前線そのリアルさは写真の記録の比ではない

故にこれからの写真者は絵画と同様に多角的思考力が必須となっている

表現法四體の写実具象形象の理解力への学習と認識

カメラがデジタル化し其の文明能力の誘爆さは二次元表現のあらゆる枠さえ超えさせた

絵画版画写真印刷などの視覚的立場は溶け合いながら新表現へと向き合う

写真者を写育することで写真そのものの表現力が浩瀚となり社会的貢献にも役立つ

記録のためと決論化され有形性内に囚われていた写真存在が自由に解放されたと言及できる

記録に徹す「写実肉眼記録写真」と美術としての「抽象心眼思考写真」のふたつの新写真時代

要諦はどんな写法で在れ作品の質の上中下を学んでゆくことに変わりはない

暗室現像に入っていた写真者も今はプリンター現像と修正はレタッチで作品を作る

写真誕生から200年を経て記録と芸術の強烈で脅威なるシャシンの形成はよろこばしい

(モノクロ約45枚)

アクセス

Access

住所

〒160-0022
東京都新宿区新宿1-4-10 アイデム本社ビル2F
TEL:03-3350-1211
FAX:03-3350-1240
東京メトロ丸ノ内線「新宿御苑前」駅下車

アクセス良好

開館時間

開館時間 : 10:00~18:00
(最終日 : 10:00~15:00)
休館日 : 日曜日・祝日の一部(お問い合わせください)

アクセスについて詳しく見る