

何気ない日常で、ふと目の前に現れる思いがけない心温まる ユーモラスな瞬間をコレクション致しました。
よく眺めてみると知らず知らずに微笑んでいたり、思わず プッと吹き出してしまう景色。人間や動物、植物たちの繰り広げる作為の無い日常風景でありながら、不思議に愉快なワンダーランド。
「何故に?どうして?」と思わずつぶやいてしまう感覚を大切に撮影を重ねました。
「心温まる」は英語でもそのまま「heartwarming」です。人間は視覚情報によって実際に体温の変化が2度近くも変化することがあると聞きました。観る人の体温に変化が生じれば、作者は本望です。 ただし熱を出されても責任は負いかねますが・・・ 。
今回の写真のセレクトは、「センスオブヒューモア」「ハートウォーミング」といった言葉をキーワードにセレクトしました。
(カラ-A3ノビ48点)
安西 英一(あんざい えいいち)
公益社団法人 日本広告写真家協会 正会員
日本写真芸術学会 会員
東京写真短期大学 (現・工芸大学)卒業
●受賞
日本広告写真家協会30周年展 奨励賞
Third Polaroid International Photography Awards Fine Art-Winner(Asia/Pacific)
●個展
1983年 「NEWYORK NEWYORK」 銀座ナガセフォトサロン
1986年 Pola-painting「とけるニューヨーク」 polaroidギャラリー
1989年 「ニューヨーク魔物博覧会」 コダックフォトサロン
1995年 Pola-Painting Part-2「ぐにゃりの風景」 polaroidギャラリー
1999年 「MEMORIES 海の記憶」 polaroidギャラリー
2006年 「PET-PHOTO CLUB」 アイデムフォトギャラリー「シリウス」