戦前戦後を通じ日本の写真草創期から良きライバルだった『早稲田大学写真部』と『慶應義塾大学カメラクラブ』のOB/OG約120名が、プロ/アマを問わず1人1点ずつ出品します。
第1回「旧きなかま展」から36年。隔年に開催して14回目を迎えました。
親睦目的の写真展ではありますが、「早慶戦」でもありますので、会場にお出かけくださった方々の投票により勝敗が決します。
「自由写真の部」と「課題写真の部」の二部構成の展示になっています。
今回の課題は 「平成の思い出」(早稲田・慶應共通テーマ)です。
昭和19年卒96歳の大ベテランから20歳の現役学生ゲストまでの力作約120点の作品に年の差を感じられますでしょうか。また、それぞれの大学の持ち味に違いが見えますでしょうか。
是非ご来場下さり、清き一票を投じていただきたく、お願い申し上げます。
第1回「旧きなかま展」から36年。隔年に開催して14回目を迎えました。
親睦目的の写真展ではありますが、「早慶戦」でもありますので、会場にお出かけくださった方々の投票により勝敗が決します。
「自由写真の部」と「課題写真の部」の二部構成の展示になっています。
今回の課題は 「平成の思い出」(早稲田・慶應共通テーマ)です。
昭和19年卒96歳の大ベテランから20歳の現役学生ゲストまでの力作約120点の作品に年の差を感じられますでしょうか。また、それぞれの大学の持ち味に違いが見えますでしょうか。
是非ご来場下さり、清き一票を投じていただきたく、お願い申し上げます。