
【ご来館の皆さまへのご協力のお願い】
・発熱や咳の症状、体調不良のある方は、ご来館をご遠慮くださいますようお願いいたします。・ご入館の際はマスクを着用をお願いいたします。
・手指消毒液を設置しておりますので、ご入館時は手指の消毒をお願いいたします。
・他のお客様との間隔を空けるようお願いいたします。
・大きな声での会話はご遠慮ください。
・混雑時は入館を制限させていただくことがございますのでご了承ください。
写真展案内
ローマのフィウチミーノ空港のイミグレーションでパスポートを差し出すと係員は「ちょっと待って」といって隣のカウンターの同僚に箱を差し出した。箱の中にはいくつかのケーキが並んでいて、彼らはその中から一つずつ選び、そしてちょっとしたティーブレークが始まった。長い行列を横目においしそうにケーキを食べ終わると彼はにっこり笑って私にパスポートを返してくれた。長旅の後によりによってこのタイミングで?と思いましたが、彼の笑顔によって私の気持ちもすうっとイタリアに入ることができました。帰国して間もなく未知の感染症が報告され、瞬く間に世界に広がり今でもまだ混乱は続いています。かつてベネチアでペストが猛威を振るった原因は人の交流の多さにあったといわれますが、人口の増加した今、世界の多くの町で同様の状況が生まれています。時代が移り街や人の暮らしが変わっても疫病は発生する。イタリアでも甚大な被害が発生し医療機関がひっ迫した結果、周辺の国々に患者を搬送したというニュースも届きました。同時にバルコニーで歌を歌うことでお互いを励ましあうイタリアの人々のことが話題になりました。
状況は変えられないかもしれないけれど気の持ちようを変えることはできる、そんな気づきが得られるのも異文化に触れればこそだと思いました。
・撮影地 / イタリアのローマとベネチア
・被写体 / 歴史的な街並みとそこで過ごす人たち
<作者略歴>
2018/03 集団獏に参加今に至る
受賞歴
2020/06 「ふれあう心」第45回視点全国公募写真展 特選 / 日本リアリズム写真集団
2021/06 「2021年20時過ぎ」第45回視点全国公募写真展 奨励賞 / 日本リアリズム写真集団
個展
2018/10 「すれ違う人」UP40GALLERY
2019/11 「家路」UP40GALLERY
2020/11 「微笑」アイデムフォトギャラリー「シリウス」
2021/02 「よりみち」 ギャラリー蒼穹舎
2022/10 「ベルリン天使の詩」 UP40GALLERY
その他、集団獏のグループ展にも参加