アーカイブ

Arhive

  • 桐野伴秋 写真展 桐野伴秋の世界 セドナ:奇跡の大地へ

    2010/09/16 ~ 2010/09/22

    「アリゾナの宝石」とも称されているセドナを始め、地上で最も美しい場所と愛されているウェーブやアンテロープキャニオン等、北アリゾナに広がる雄大な大地を、独自の手法で描き撮った作品展です。ここは古来よりネイティブ・アメリカンたちが守り続けてきた...

    幹の会第22回写真展 「四季心景」

    2010/09/09 ~ 2010/09/15

    このたび、私たち「幹の会」は第22回目の写真展を開催させていただくことになりました。主に自然の風景や植物、昆虫などを対象にネイチャーフォトを楽しみつつ、撮影技術の向上と、より良い作品作りを目指している会です。発足以来24年を迎え、会員も高齢...

    JPS7 写真展 「JPS7_2010 “my life”」

    2010/09/02 ~ 2010/09/08

    2007年、縁あって(社)日本写真家協会の同期となった写真家たち。今回、その中から20名の賛同を得て、初のグループ展となりました。テーマはmylife。写真家の私事とも言えるライフワークを基本に、普段の仕事から離れた様々な個人的視点をご覧く...

    三井昌志 写真展 「この星のはたらきもの」

    2010/08/26 ~ 2010/09/01

    インド、バングラデシュ、カンボジアなどのアジア諸国に生きる「はたらきもの」たちの姿を集めた写真展です。収入も少なく、肉体的にきつい仕事ばかりだけれど、そこで働く人々の表情は生き生きと輝いていました。貧しさも辛さも喜びも全部ひっくるめて自分の...

    市村陽二 写真展 「旅に出て PARTⅩⅨ 自然の装い」

    2010/08/16 ~ 2010/08/25

    季節の移ろいと共に大きく変化する日本の自然の姿は実に美しく、フォトジェニックであり、写欲をそそります。をちこちの旅を重ね、春もみじ咲く八甲田山系、あるいは秋冬の摩周湖の姿など、北東北、道東の風景を中心に、しなの路、北関東を含め私のカメラアイ...

    比留間慶 写真展 浅き夢みし酔ひもせず

    2010/07/29 ~ 2010/08/04

    「まちのにぎわい」「なにげない人のしぐさ」「光」「夜の雰囲気」等々、都内各所や東京近郊を歩きながら、約2年間撮ってきた中から作品をまとめた。神経を研ぎ澄ませず、夢の中をさまよっているような感覚でまちを見つめ、自分が感じるままに被写体をとらえ...

    寫壇太陽 写真展 第36回 寫壇太陽作品展

    2010/07/22 ~ 2010/07/28

    地球上の万物に等しく暖かな恵みを与える”太陽”の名を冠した「寫壇太陽」は、昭和49年10月に誕生し、早、今年で創立36年目を迎えました。一口で創立36年といってしまえば簡単ですが、このように多年に亘って会が存続している事は、教える私と教えら...

    66 / 77

    アクセス

    Access

    住所

    〒160-0022
    東京都新宿区新宿1-4-10 アイデム本社ビル2F
    TEL:03-3350-1211
    FAX:03-3350-1240
    東京メトロ丸ノ内線「新宿御苑前」駅下車

    アクセス良好

    開館時間

    開館時間 : 10:00~18:00
    (最終日 : 10:00~15:00)
    休館日 : 日曜日・祝日の一部(お問い合わせください)

    アクセスについて詳しく見る