
小学生・中学生・高校生対象 第6回アイデム写真コンテスト 「はたらくすがた」入選作品展
2010/12/02 ~ 2010/12/15
アイデムフォトギャラリー「シリウス」を運営する株式会社アイデムは、2005年より小学生・中学生・高校生を対象にアイデム写真コンテスト「はたらくすがた」を開催しています。今年も全国から個性あふれる作品が寄せられ、応募作品は総数4,460点、応...
Arhive
2010/12/02 ~ 2010/12/15
アイデムフォトギャラリー「シリウス」を運営する株式会社アイデムは、2005年より小学生・中学生・高校生を対象にアイデム写真コンテスト「はたらくすがた」を開催しています。今年も全国から個性あふれる作品が寄せられ、応募作品は総数4,460点、応...
2010/11/25 ~ 2010/12/01
ネイチャーフォト「青」の会は、写真家青野恭典先生の「自然と写真」の理念に基づき、自然を主体とする写真の創作および研究活動を行うことを目的として設立され、『テーマと個性、それに値するフレーミング』の大切さをモットーに、作品づくりに励んでまいり...
2010/11/18 ~ 2010/11/24
山岳写真ASAは社団法人東京都山岳連盟に所属する山岳会です。1969年会員相互の協力により山岳写真を撮ることを目的に設立され、2009年に創立40周年を迎えました。優雅で壮麗で変化に富んだ日本の山々を、季節の移り変わりと共に、個々の感性で切...
2010/11/11 ~ 2010/11/17
写真を楽しむ会―シャラク―として16年前に発足しました。メンバーは日本社長会【NPO】という団体327名の会員とその御夫人(未亡人を含む)たち25名で構成されている写真同好会です。豊かな感性とユニークな個性を持ち、色々な趣味を兼ね備えた方々...
2010/11/04 ~ 2010/11/10
全国のアマチュア風景写真作家にとって憧れの目標である「風景写真フォトコンテスト」。風景写真の分野において最高の栄誉の一つであり、プロ風景写真作家への登竜門とも言われる「前田真三賞」。風景写真Awardは、隔月刊『風景写真』(発行:風景写真出...
2010/10/28 ~ 2010/11/03
この度、ゾーンシステム研究会は、第15回「ゾーンシステム研究会」写真展光への探求(InPursuitofTheLight)を開催いたします。研究会は、銀塩写真に拘り、オリジナルファインプリントとしてモノクローム写真を展示いたします。つきまし...
2010/10/21 ~ 2010/10/27
1940年にマミヤシックスを発売しカメラメーカーとしてスタートしたマミヤ。そのカメラの愛好者を募って1950年に発足したのがマミヤカメラクラブです。創立60周年の節目の年を迎えた今年は、通常行っているフォトコンテストの規模を拡大した記念のフ...
2010/10/14 ~ 2010/10/20
1981年、国際障害者年を契機に、我が国の障害者問題も大きく前進し、ノーマライゼーションの社会を目指しています。こうした中で、障害のある人たちも、仕事、スポーツ、趣味等とあらゆる分野に進出し、活躍しています。障害者の皆さんが、それぞれの世界...
2010/10/07 ~ 2010/10/13
竹内先生指導の下で14年間育んだpc風の活動成果をご高覧下さい。瞬の光景・自然物語をテーマに、一瞬の光景に感動し安らぎを感じる素晴らしい情景を山、森、木、花、鳥、滝、水辺、海へとフォトジェニックな題材、好きなモノ、撮り続けられるモノを求め歩...
2010/09/30 ~ 2010/10/06
マダガスカルは、モザンビーク海峡をはさんで、アフリカ大陸の東方400kmのインド洋上にあり、南北1600キロ、東西の最大幅580キロ、日本の1.6倍の面積を持つ世界で4番目に大きい島である。古生代に存在したゴンドワナ大陸の一角をマダガスカル...
Access
〒160-0022
東京都新宿区新宿1-4-10 アイデム本社ビル2F
TEL:03-3350-1211
FAX:03-3350-1240
東京メトロ丸ノ内線「新宿御苑前」駅下車
開館時間 : 10:00~18:00
(最終日 : 10:00~15:00)
休館日 : 日曜日・祝日の一部(お問い合わせください)