7月ですね!暑さに倒れそうな日が続いていますが、皆様水分補給していますか?シリウススタッフ、今年は空調服を買おうか悩んでいます・・・・。
台風も近づいているようなので、皆様どうぞお気をつけて。
さて、シリウスでは以下の展示を開催中です。
高橋直暉 写真展 「いのち 〜不語成友 語らず友となる〜」
期間:2025年7月3日(木)~7月9日(水)

高橋直暉さんは1998年生まれ。日本大学芸術学部に在籍中、一旦休学し僧侶になるための修行の道へ。修行を終えたのちに大学を卒業し現在僧侶と写真家の二刀流で活動されています。
前回はシリウスの若者支援プロジェクト『プロキオン・フォース』で展示していただきましたが、今回一般枠での展示!こうして若い写真家の方に再びシリウスを利用していただけるととても嬉しいですね!
高橋さん、僧侶ということで袈裟を着て在廊中です!

前回は様々な場所で撮影した昆虫の写真でしたが、今回は高野山に住むの生き物たち。僧侶として高野山で過ごす日々の中で出会った鳥や虫たち。自然という厳しい環境で生きていく生き物たちと、厳しい修行の日々を過ごす自身の姿を重ねていくうちに、生き物たちと心を通わす瞬間があったそう。

高野山は標高約900m~1000m級の山々に囲まれた地域。高い標高ということもあり、高原のような環境で生きる生き物たちがいます。
日本の昆虫は小さい生き物が多いので普段は存在に気が付かないことが多いのですが、こうして大きなパネルで展示しているのを見ると、こんな形や色、模様をしていたんだと日本の昆虫の繊細な姿に気づかされます。
2019年から2023年の4年間で撮りためたのは数千枚!師匠でもある写真家の海野和男さんにもアドバイスをもらいながらセレクトしたそう。

前回と同様に「いのち」がメインタイトルでしたが、これからもこの「いのち」をメインテーマにシリーズ化していくそうですよ。これからの高橋さんの活躍がとても楽しみですね。

そして自身のHPでも精力的に写真を発表しています。こちらもぜひご覧ください。
ギャラリー | 僧侶×写真家 高橋直暉
また7/5にはトークショーを開催予定。
風景写真を中心に活動されている写真家の岡本洋子さんとのクロストーク形式でのトークショーとなります。貴重な撮影秘話など聞ける機会ですので、皆様ぜひお越しください。
【写真展併催イベント】
■高橋直暉×岡本洋子(写真家)によるギャラリートーク
日時:2025年7月5日(土) 14:00~(1時間を予定)
会場 アイデムフォトギャラリー「シリウス」内
※観覧無料・予約不要
皆さまのご来館お待ちしています。