現代写真研究所 金瀬胖ゼミ 写真展「独自探求の共同工房」

シリウスブログをご覧の皆さまこんにちは!
もうすぐ11月とは思えない気温ですが、皆さん体調は崩されていないですか?
気温は夏のようですが、新宿御苑は銀杏が落ち始めています。
もうすぐイチョウも色づき始めるので新宿御苑の周りを散策してみてはいかがでしょうか。

さて現在シリウスでは以下の展示を開催中です。
現代写真研究所 金瀬胖ゼミ 写真展「独自探求の共同工房」
期間:2024年10月24日(木)~10月30日(水)


現代写真研究所は、1974年5月に、土門拳、田村茂、田中雅夫、伊藤知巳をはじめ多くの第一線の写真家・批評家などにより設立。「写真もあなたの言葉です」をキャッチフレーズに写真でなにごとかを成し遂げる技量を持つ写真家を目指す学校です。

年齢や経歴を問わず誰でも写真を学ぶことができる現代写真研究所。さまざまなゼミがありますが、今回は金瀬胖(かなせゆたか)ゼミの展示です。

金瀬胖(かなせゆたか)ゼミが発足したのは2004年。各ゼミ生が写真展や写真集を発表してきました。その金瀬胖さんは2024年2月に急逝。2023年に「ゼミの写真展をやろう」との言葉というを残しこの世を去りました。
金瀬さんの遺志を引き継ぎゼミ生の皆さんが今回写真展をまとめ上げ、無事に作品を展示することができました。会場にはそれぞれの視点で切り取られた日常の風景が並んでいます。


金瀬ゼミのテーマとして、日常の事柄に対する考えを深め、未知の分野にも写真的興味につなげ、写真を撮る楽しみを味わい感動したことをプリントに表現しているそう。今回の展示ではモノクロとカラーの作品が並んでいますが、どの作品も瞬間瞬間を切り撮りながらも丁寧に写し撮られています。
ゼミ展としては今回で最初で最後となりますが、メンバーの皆さんのこれからの活動を応援したいですね。


今回会場奥にはメンバーの皆さんの写真集などを置いてあります。
椅子もあるのでゆっくり座ってご覧ください。
皆様のご来館お待ちしております。

アクセス

Access

住所

〒160-0022
東京都新宿区新宿1-4-10 アイデム本社ビル2F
TEL:03-3350-1211
FAX:03-3350-1240
東京メトロ丸ノ内線「新宿御苑前」駅下車

アクセス良好

開館時間

開館時間 : 10:00~18:00
(最終日 : 10:00~15:00)
休館日 : 日曜日・祝日の一部(お問い合わせください)

アクセスについて詳しく見る