まもなく梅雨入りですが、まだこの先1週間は全国的に晴れの日もありそうです。
貴重な晴れ間に洗濯や衣替えなど、まとめて済ませてしまいたいものですね。
さて本題です。アイデムフォトギャラリー「シリウス」では、
DNP写讃会(うつさんかい) 第15回展「MIND SCENE」が開催中です。
DNP写讃会は、大日本印刷グループの写真愛好家の同好会として1989年に発足。
メインテーマの底流は「MIND SCENE」です。
作品づくり自体は各自の感性の趣くままに行ってきたそうで、
本作品展では19名による多種多様な作品が見られます。

今回お話を伺った、三枝さん
三枝さんは、作品作りにおいて、
まずは自分の胸の内に秘めた感動や想いをイメージし、
それを表現できる光景を探して撮影するそうです。
「被写体に頼りはしないが、被写体を見つけられないといけない」
とのこと。なんだか深いですね。
そんな三枝さんが今回の出展でイメージしたのは「映画のシーン」。
作品名も実在する映画のタイトルとなっています。

『太陽がいっぱい』
イタリアで撮影された1枚です。
ちなみに、この柑橘系の果物にかかっているサングラス、
三枝さんがかけたわけではありません。
お店の方の洒落っ気だそうです。
また、三枝さんの作品ではありませんが、
珍しくスマホで撮影された作品も展示されているので紹介します。

『うん?』
見上げる姿が可愛らしいですね。
なんでも、背景の黒と毛色の黒の境界が曖昧なのがスマホカメラならではで、
デジカメで撮影した場合とは違った印象になるそうです。
スマホ画面で見るのと印刷した写真を見るのもまた印象が変わるとのこと。
みなさんも試しに1枚、
スマホで眠っている写真のデータを印刷してみてはいかがでしょうか。


他にも、ジャンルに縛られない作品がたくさん並んでいます。
是非、実際にご覧になってください。
みなさんのご来場、お待ちしています。
出展数:モノクロ12点、カラー42点
◆開催期間:2016年6月2日(木)~6月8日(水)◆開館時間:10~18時(最終日は15時まで)
◆休館:日曜 ※入場無料