
大暑を過ぎ7月も終わりを迎えますが、猛暑が続いてますね

皆さまいかがお過ごしでしょうか。
水分と塩分、そしてビタミンを補給をしながら夏を乗り切りたいですね

アイデムフォトギャラリー「シリウス」では
NHK文化センター写真講座 写真展 「猪俣写真教室合同展」を開催しています。
期間:2015年7月30日(木)~8月5日(水)



写真家である猪俣重喜氏指導のもと開催されているNHK文化センターの写真講座(教室)。
生徒さんたちによるシリウスでの写真展は2回目となります。
今回は3教室合同(千葉・柏・光が丘)ということもあり、なんと80点もの作品が展示されています。
数もさることながら、各々の個性が光る色とりどりの写真がならび、
迫力を感じます

出展者の方々に話を伺ったところ、 普段は各教室で活動されているそうですが、
千葉と柏の両方など、複数の教室に通われている方も。
写真のテーマは自由、ただし風景や花といった作品は少ないのだそう。
撮影旅行などでも、ただの風景は撮らないと言います。
「それならば絵葉書でいいじゃないか、というのが先生」と皆さん笑顔で教えて下さいました。
人物が写っている作品が多いですが、撮影者それぞれのオリジナリティがあふれており、
それがまた写真展を楽しいものにしています。


撮影に行く前は、しっかり下調べをするようにと指導を受けている皆さん。
旅行であれば、どこで何を撮りたいのか、その地の歴史や背景を調べることで、 撮り方なども変わってくると言います

それぞれの個性や考え方をもとに撮影された写真に、
猪俣氏は「どうすればもっと訴えかけることができる」作品になるかを指導されるそう。
だからこそ、迫力ある写真展になっているのかもしれません。
出展者それぞれの想いがこもった作品を、お楽しみください。
お越しの際には、水分補給に帽子や日傘など、熱中症にご留意ください。
皆さまのお越しを、心よりお待ちしています

平日・土曜は10:00~18:00まで(最終日は15:00) ※日曜は休館。