
気づけばあっという間に5月も後半

またちょっとすればもう梅雨、そして夏がすぐにやってきます

季節はめぐっていきますね

そうです、本日からシリウスでは 幹の会第25回写真展「めぐる季(とき)の表情」を開催しています

少し強引でしたが、今回は花、自然、虫をメインに風景写真を撮影する、 「幹の会」によるグループ展です。

「幹の会」は今年で30周年を迎え、現在は12名で活動しているんだそう。
年間計画を立て、例会を毎月実施、撮影会は年7~8回、
そのうち1~2回は遠方へ1泊2日で撮影旅行に行っているとのこと

遠方へ撮影旅行に行く際は、北海道や東北が多く、普段は関東近郊で活動されています。
代表の野村正明さんも、北海道で撮影した作品を展示されていました。
撮影したのは7月だというのに、雪の残る火山風景は、さすが北海道


その他にも、樹木の迫力や山の壮大さが伝わってくる作品が並んでいます。
新宿御苑の近くにお越しの際は、是非シリウスにもお立ち寄りください。
幹の会第25回写真展「めぐる季(とき)の表情」
2015年5月21日(木)~5月27日(水)※日曜休館
午前10時~午後6時※最終日は午後3時まで
入場無料