宮沢 あきら 写真展「Leaf & Color」

シリウスブログをご覧の皆様こんにちは。
少し寒さが和らいできて春がすぐそこまで来ているような気がしますが、
来週はまた寒さが戻ってくるそうですよ。
いい加減にしてくれー!と言いたくなります。(寒さが苦手なシリウススタッフでした。)

さて、シリウスではさわやかな光に包まれる展示が開催中です。

宮沢 あきら 写真展「Leaf & Color」
期間:2025年2月27日(木)~3月5日(水)



今回の展示者宮沢あきらさんは植物風景写真家「葉っぱグラファー」として活動されており、植物写真で独自の世界を目指し手漉き和紙で印刷されたオリジナル作品の制作を行っています。

また現在写真教室の講師としても活躍され、自身のHPでも精力的に作品を発表されています。Leaf & Color | 写真家 宮沢あきら オフィシャルサイト

今回展示している作品はまさに葉っぱグラファーの宮沢さんらしい自然風景の写真です。なんと都区内では20年ぶりとなる個展だそうです!



今回の展示では宮沢さんが長年撮りためた葉っぱたちの姿をズラリとご覧いただくことができます。普段まじまじと見ることがない植物たちの葉の美しさはまさに自然が作りだしたアート作品。季節が変わるごとに変化する植物の姿がとても面白く、また全倍のパネルでダイナミックに葉っぱの質感が表現されています。



天井から吊られている手漉き和紙の作品は、自宅ではプリントできないので業者に依頼しプリントしてもらったそう。

「繊維がしっかりしていて素人が下手にプリントするとプリンタを壊してしまうので、業者に依頼しました。」

素人的には紙なら何でも印刷できるように思ってしまいますが、写真印刷用に作られたわけではない和紙を写真プリントするのはとても難しいんだとか。色調節も難しそうですよね。

また所々水玉模様のような丸い形になっているのがとても特徴的な和紙ですが、これは漉いているときに水をパッパッと飛ばすとこのような丸い形になるんだとか。そしてなんとこの大きさの和紙は職人一人で漉いて作っているそうです!

日本の伝統技法を受け継ぐ人が少なくなってきていますが、こうした職人の技術を写真を通じて体感できるのは素晴らしい機会だと思います。



植物の写真をよく撮るという方はぜひ撮影にヒントにしてみてはいかがでしょうか。
また宮沢さんは撮影ツアーも年間を通じて開催しているそう。興味がある方はぜひ参加してみてはいかがでしょうか。(詳細は宮沢さんのHPをご覧ください。)

皆さまのご来館お待ちしております。

アクセス

Access

住所

〒160-0022
東京都新宿区新宿1-4-10 アイデム本社ビル2F
TEL:03-3350-1211
FAX:03-3350-1240
東京メトロ丸ノ内線「新宿御苑前」駅下車

アクセス良好

開館時間

開館時間 : 10:00~18:00
(最終日 : 10:00~15:00)
休館日 : 日曜日・祝日の一部(お問い合わせください)

アクセスについて詳しく見る